etc... ワイヤレスプレゼン 2020年5月27日 緊急事態宣言をうけてテレワークがどの業界でも積極的に取り入れられていますね。 そんな中、リモートプレゼンとはいかずお茶の間プレゼンに行ってきました。 それでもこの対面プレゼンも少しは進化しています。 それはワイヤレス。 今まではHDMIケーブル持ち込んで重々しく(見た感じ)セッティングしていましたが、 装備が軽い分、プ... hiroshi.vwx
etc... BIMソフトは何がいい? 2020年2月13日 って、このblog で書くのも変ですよね? 現在2次元CADを使ってて、BIMへ移行したいんだけど何がいいんだ?って方 すごく多いと思います。 機能・性能はほぼ同じ 私は2015年〜2017年の間、建築士連合会情報部会でBIM普及のお手伝いをさせていただいたのですが その時、Vectorworks Revit gloo... hiroshi.vwx
etc... シンボルプレゼント 24h換気扇データプレゼント 2020年2月6日 24h換気扇(第3種)のハイブリッドシンボルをプレゼントします。 モデルへの落とし込み方法などは動画をご覧ください。 一応、24時間換気扇としていますが、一般換気扇としても充分使えると思います。 個人的に3Dは使えるけど2Dは少しイケてない気がします(笑) ま、その時は2次元図形は編集して下さい。 申込方法 動画でも言... hiroshi.vwx
etc... vectorworks2020ダークモード ダークモード 2020年1月19日 Vectorworks Macユーザーはクリスマスにサンタが現れたりするサービス?がありますが 2020のダークモードはどうですか? ちなみにベクターワークスは2020からアイコンの雰囲気が少し変わりました。 個人的には、感覚的にNARUTOっぽい、ってばよー??<意味不明(笑) で、このアイコンが微妙に変わったのも、... hiroshi.vwx
etc... 新年そうそう・・・ 2020年1月10日 皆さん、2020が始まりましたね! 今年もVectorworksと戯れましょう(笑) で、タイトルの新年そうそう・・・ですが、やってしまいました。 まさかの失態。 自らの手でファイル破壊( ̄▽ ̄)。。! 頂いたカーポートデータがPDFで、縮尺が合ってなかったので無意識に現在進行中のファイル内で、、、 加工→伸縮・・・・... hiroshi.vwx
etc... main 作業画面のカスタマイズ 2019年12月8日 作業画面をイジってる方もいると思いますが、意外とアイコンの表示され具合がイメージ通り行かないという人も多いのではないかと思います。私もその一人なのですが winでもカスタマイズしてましたがmacでもやってみました・・・・・がアイコンの出来がイマイチ。 この窓をアイコンにしたのが↓の画像です。 コレじゃパッとしないので作... hiroshi.vwx
etc... macbookpro16インチ to mac 2019年11月15日 特に意識することなく PC導入時はwin機を特に希望したわけではなく、営業マンとの話の流れでwin機を選択しました。 macも一応知ってはいましたが、いわゆるmacファンでは無かったのでwinになったという感じです。 今考えてみれば、営業マンはRicoh社だったのでIBMを勧めてきたんだな、って思いますね(笑) ま、前... hiroshi.vwx
etc... スナップグリッド設定環境設定 スマートカーソル 2019年7月7日 最近、グリッド設定のレスポンスが良く人気上昇中のようです。 そこで今回はA&Aさんから聞いた「へぇ~そうなんだ~」情報をシェアします。 その情報は【スナップボックス】【セレクションボックス】です。 メニューバーの ツール→オプション→環境設定と進み、インタラクティブ・タブをクリックすると下図ダイアログが表示され... hiroshi.vwx
etc... vectorworks2019作業画面カスタマイズ オリジナル作業メニュー 2019年2月19日 待ちに待った2019の木造BIMツールがダウンロード出来るようになりました! A&A design blogダウンロード画面 これで木造建具ツールと合わせて、ようやく2019の本格始動という感じですね。 で、以前もやりましたが ダウンロードするだけでは作業画面をいちいち切り替えないといけないので 同じパレットに... hiroshi.vwx