vectorworks 構成要素注釈ツール2022 2022年4月1日 2022から壁やスラブ、屋根の構成要素をデータタグで引っぱり出せるようになっていますが、このツールはそれに加え、表現パターンを増やし使いやすくした、という感じでしょうか。 *まだ使っていないのでレビュ...
vectorworks デザインレイヤビューポートファイル参照 ファイル参照 2022年3月5日 3月4日のVectorworksショートショートに参加して、普段使わない機能を勉強したのでシェアします。 それはファイル参照という機能なのですが、馴染みのない方も多いのでは無いかと(勝手に)思ってます...
etc... 集団規定の可視化 2022年2月26日 現在、ある情報部会に参加させてもらっていて、他のBIMソフトの操作方法を見る事があるのですが、その中で参考になったものを紹介します。 それはArchicadユーザーさんが、Archiのゾーン機能を使っ...
main vectorworks architectで学ぶ住宅設計のためのBIM入門 BIM本の在庫 2022年2月8日 2022年2月8日現在、amazon 楽天 などのショップでは、もう2週間程在庫切れという状態になっているようですが、出版元のサイトでは購入可能なようです。 【Vectorworks architec...
vw-bim BIMフォローアップウィーク 2022年2月7日 2022年2月14日〜2月18日 日本建築士会連合会主催 BIM初心者フォローアップウィークが開催されます。 ちなみに15日、16日のVectorworks day は自分とA&A佐藤さんが担...
動画 詳細ビューポート 2022年2月2日 もしかすると以前も投稿したかもしれませんが、YouTubeの質問箱に投函されていたのでショートムービー作りました。 このムービーは断面ビューポート図形から、詳細図として拡大表示させる方法です。 htt...
vectorworks VW2022テクスチャ 2022年1月25日 刷新! これまでは上・下・側面というくくりでしかテクスチャ割当て出来なかったですが、2022からは各面ごとに割り当てられるようになりました。 そして編集作業もしやすくなっています。 youtubeでも...
vectorworks RiDARスキャンの精度 2022年1月21日 これが意外とバカにできない。 というか初期段階ではめちゃくちゃ使えます。 スキャンしただけで高さ検討ができる 状況を説明すると こんな場所に まあまあ高低差が有る条件です。 上2つの動画はGOpro8...
vw-bim VectorworksでN値計算 2022年1月18日 このN値計算、実はVW2020で作りかけていて放置していました。 で、先日オープンキャンパスの時にルームメイト(RoomVectorworks)との会話からN値の話になり「仕上げよう」って気になって今...
vw-bim Viewer 2022年1月17日 ビューワーを使わなきゃいけない事情があって落としてみたけど、機能が制限されててなかなか使い難い。 ファイルを見てもらうだけだったらいいかもしれないけど、、、ただしテクスチャが外れるので質はガタ落ち。 ...
vectorworks Vectorworks2022オープンキャンパス福岡 2022年1月14日 2年ぶりの開催 リアル開催は2020年以来です。 それでも2020年途中からコロナ感染拡大の影響で中止になったので、その年に開催された福岡は恵まれている方だと思います。 しかも今現在オミクロンが広がり...
vectorworks twinmotionVectorworksユーザー無償で入手ツインモーション Datasmith Direct link 2022年1月11日 Vectorworks2022のリリースはまだですが(あと3日)評価版をダウンロードして、最初に試してみたかったTwinmotinとの連携を試してみました。 VW2021まではダイレクトリンクされてい...
vectorworks ハイブリッドシンボル住宅用火災警報器 2022年1月7日 以前、24h換気扇のハイブリッドシンボルを紹介しましたが、(記事はコチラから)設置が義務付けられている住宅用の火災警報器はなぜか2Dシンボルだけで(煙や熱マーク)済ませていました。 で、今回それをハイ...
etc... ユーザーアンケート 2021年12月18日 youtube Room Vectorworksのコミュニティで9日前にアンケートとったのがこれです。 こう言ってはなんですが、最新バージョン使ってる人が意外と多い(笑) 折角なので(何が折角なのかわ...
vectorworks SOD 2021年12月18日 VW2021から搭載されたスマートプションディスプレイ ツールセットなどのパレットまで移動しなくても、セレクションポイント付近に使いたいツールを表示させることが出来るこの機能。 2021を使い始めの頃...
2次元 2D3Dbim 軽視できない2次元操作 2021年11月23日 FB福岡で質問があり、それを検証するために実際にやったものを録画した動画です。 このトイレ2次元図形はtotoからダウンロードしたもので、壁の四角形以外はデフォルトです。 動画中のバケツモードが使える...
vectorworks iphoneRiDAR scanner RiDAR scanner 活用 2021年10月15日 ガッツリ活用するつもりでスキャンしてないけど そこそこ、というかかなり使えるところが凄い、iphone RiDAR scanner 今回は敷地内増築した場合、母屋への日照状況を検討。 気になるのはやは...
main twinmotionvectorworksダイレクトリンク Vectorworks と Twinmotionの連携 2021年9月23日 Vectorworks2022からTwinmotionとダイレクトリンクされるようになっています。(実際には既に米国発売で、実際にダイレクトリンクになってるのですが、日本での発売が未だなのでこういう表...
etc... 3Dツールボリュームスタディモデリング Vectorworksというソフトの特徴 2021年9月15日 高い汎用性 上の画像はボリュームスタディの途中です。 ベランダの柱を1間置きに建てると「気になるのか」「気にならないのか」が気になって仕方なかったので(ややこしいフレーズ(笑))ちょっとやって見たので...
vectorworks 新しい建具表 2021年9月13日 以前は「1分建具表」としてデータタグを使った建具表を紹介しましたが 住宅などの建具数が少ない案件はいいけど、建具が多くなると作業が煩わしくなる。 との意見を聞き、早速改善しました。 ですが、結果から言...
etc... bimBIM seminerビム建築士会連合会 BIM スタートアップセミナー 2021年8月28日 建築士連合会情報部会が主催するBIMスタートアップセミナーが開催されます。 2021年9月4日(土)13:00〜15:00 無料です。 日本建築士会連合会BIMポータルサイト 当日のセミナーは本当にス...
vw-bim 「spaceが重たい」と言われる現象 2021年8月16日 検証してみました。 方法は、スーペースを数多く置いてみてどうなるか?でやってみました。 ファイルは少し古いですが 鉄骨造5階建、住居部には全戸設備機器、基礎には鉄筋、カーテンウォールという建物にプラス...
vectorworks 畳ツール 畳縁 2021年8月7日 ベクターワークスをお使いの皆さん、畳ってどうしてます? 中には自作シンボルって方も多いのではないかと思います。 でも縁ってなると、畳をシンボル登録しててもなかなか替えられないですよね。 以前、私も畳縁...
vw-bim Nomad ARビューワ 2021年6月18日 Vectorworks NomadアプリをスマホやIpadなどにAPPストアからダウンロード(無料)すると 端末でARビューワや3Dビューワで操作が出来ます。 今回はその一例としてARビューワを試して...