2次元 bim2D3D 軽視できない2次元操作 2021年11月23日 FB福岡で質問があり、それを検証するために実際にやったものを録画した動画です。 このトイレ2次元図形はtotoからダウンロードしたもので、壁の四角形以外はデフォルトです。 動画中のバケツモードが使えるのは、図形が完全に閉じられた状態のみです。少しでも線分の接点がズレたりして閉じられてない状態の図形内では反応しません。 ... hiroshi.vwx
etc... bimBIM seminer建築士会連合会ビム BIM スタートアップセミナー 2021年8月28日 建築士連合会情報部会が主催するBIMスタートアップセミナーが開催されます。 2021年9月4日(土)13:00〜15:00 無料です。 日本建築士会連合会BIMポータルサイト 当日のセミナーは本当にスタートアップという内容ですがこの日だけの単発で終わるのではなく、以降に続く内容も用意されています。 それは、それぞれのソ... hiroshi.vwx
vw-bim youtubebimvectorworks2020 データの可視化2 2020年1月27日 床伏せ図をデータの可視化コマンドで作成 これではわかり易いように色分けしていますが、オーソドックスにハッチング別に表現することもできます。もちろん仕上げ情報が更新されればこの伏せ図も更新されます。 後付けハッチングでのモデルとリンクしていない伏せ図とは違い、整合性は100%です。 https://youtu.be/4W... hiroshi.vwx
vw-bim bimBIM本architect 取っ掛かり 2019年9月21日 先月、教育シンポジウムで話をさせていただいた時に スペースを使っていますか?という問い掛けに どなたも反応しませんでした・・・・・・ BIMへ移行したいけど、何から始めたらいいかわからない、という人は space機能から入って下さい。 それ以外は全て二次元のままで構いません。 壁の仕上げ線とかも二次元作図でいいです。立... hiroshi.vwx
vw-bim bim無料セミナー web セミナー 2019年5月14日 APAwebセミナーのご案内です。 http://www.aanda.co.jp/apa/solution/2019-Websolu_sp2.html 個人的な無料webセミナーの開催を考えていましたが、準備が間に合わず今回のwebセミナーが先になりました。 上記アドレスから紹介ページへ進んで下さい。 セミナー内容等が... hiroshi.vwx
vw-bim bimデータタグ 建具個別表示方法 2019年3月24日 意外と反響が大きい1分建具表。その表での個別の建具表示方法です。 建具本数が多いと時間がかかりますが、 表、姿図、文字等を手描きCADで書く事を考えるとその省力化は計り知れないです。 3DにさえすればBIM? こういうのがBIMの真骨頂の一つです。 https://youtu.be/ZFdycP1e17A... hiroshi.vwx
vectorworks bimvectorworks2019room vectorworks やっぱり行動 2019年3月2日 第3回room vectorworks無事に終了いたしました。 毎回の事ですが、同じ空間でvectorworksを共有できるって楽しいです(笑) 誰かが教えるとかではなく、誰ともなく 「コレどうしてる?」 「コレ、わからないけど・・・」 「コレなに?」 「こんなの見つけたんだけど」 など。 心地よい時間が流れていきます... hiroshi.vwx
etc... bimvectorworksprofile 4日間悩んだよ 2019年2月18日 profile 少しずつ更新しています。 その内容に関連してこんな画像も。 何が4日間なのか?詳しくはprofileを読んでくださればわかりますが 2011年に一度挫折して、心機一転2012年1月からリスタートしているようです。 そう言えば、前blogの初回投稿が2012年でしたね。 で、BIMに出会ってから8年~9年... hiroshi.vwx
main bim 新しい場所で 2019年1月30日 第3回room vectorworks開催決定! 今回はA&A佐藤和孝さんとの共著【vectorworks architectで学ぶ住宅設計のためのBIM入門】をテキストとした内容で進めたいと思っています。 BIM本をご購入された方は奮ってご参加下さい!もちろん購入してなくても大丈夫です、奮ってご参加下さい! ... hiroshi.vwx
main bim lesson 2019年1月30日 https://youtu.be/kkv_9wcDN-E 2次元設計に限界を感じているBIMとはどんなものか知りたいBIM迷路に迷い込んでいるvectorworksを使ってはいるがBIMへ移行できていないvectorworks-BIMをもっと効率良くしたい 上記に心当たりの方、スキルアップのお手伝いをします。 何故BI... hiroshi.vwx