動画 詳細ビューポート 2022年2月2日 もしかすると以前も投稿したかもしれませんが、YouTubeの質問箱に投函されていたのでショートムービー作りました。 このムービーは断面ビューポート図形から、詳細図として拡大表示させる方法です。 htt...
vectorworks VW2022テクスチャ 2022年1月25日 刷新! これまでは上・下・側面というくくりでしかテクスチャ割当て出来なかったですが、2022からは各面ごとに割り当てられるようになりました。 そして編集作業もしやすくなっています。 youtubeでも...
vw-bim VectorworksでN値計算 2022年1月18日 このN値計算、実はVW2020で作りかけていて放置していました。 で、先日オープンキャンパスの時にルームメイト(RoomVectorworks)との会話からN値の話になり「仕上げよう」って気になって今...
vectorworks twinmotionVectorworksユーザー無償で入手ツインモーション Datasmith Direct link 2022年1月11日 Vectorworks2022のリリースはまだですが(あと3日)評価版をダウンロードして、最初に試してみたかったTwinmotinとの連携を試してみました。 VW2021まではダイレクトリンクされてい...
vectorworks ハイブリッドシンボル住宅用火災警報器 2022年1月7日 以前、24h換気扇のハイブリッドシンボルを紹介しましたが、(記事はコチラから)設置が義務付けられている住宅用の火災警報器はなぜか2Dシンボルだけで(煙や熱マーク)済ませていました。 で、今回それをハイ...
2次元 2D3Dbim 軽視できない2次元操作 2021年11月23日 FB福岡で質問があり、それを検証するために実際にやったものを録画した動画です。 このトイレ2次元図形はtotoからダウンロードしたもので、壁の四角形以外はデフォルトです。 動画中のバケツモードが使える...
vectorworks iphoneRiDAR scanner RiDAR scanner 活用 2021年10月15日 ガッツリ活用するつもりでスキャンしてないけど そこそこ、というかかなり使えるところが凄い、iphone RiDAR scanner 今回は敷地内増築した場合、母屋への日照状況を検討。 気になるのはやは...
main twinmotionvectorworksダイレクトリンク Vectorworks と Twinmotionの連携 2021年9月23日 Vectorworks2022からTwinmotionとダイレクトリンクされるようになっています。(実際には既に米国発売で、実際にダイレクトリンクになってるのですが、日本での発売が未だなのでこういう表...
vectorworks 畳ツール 畳縁 2021年8月7日 ベクターワークスをお使いの皆さん、畳ってどうしてます? 中には自作シンボルって方も多いのではないかと思います。 でも縁ってなると、畳をシンボル登録しててもなかなか替えられないですよね。 以前、私も畳縁...
vw-bim Nomad ARビューワ 2021年6月18日 Vectorworks NomadアプリをスマホやIpadなどにAPPストアからダウンロード(無料)すると 端末でARビューワや3Dビューワで操作が出来ます。 今回はその一例としてARビューワを試して...
モデリング 3Dスキャナーの可能性 2021年4月20日 前回はスロープでしたが、今回は喚鐘部分のプレゼンでした。 普通にコレやろうとすると 本堂向拝や庭そして大玄関までモデリングという気が遠くなるような作業が待っていますが、 この場合現調含め1日半で完了。...
動画 nomad nomad 2020年12月24日 2020年の瀬はnomadにハマってます。 ARビューアはこんな感じで、任意の場所にモデルを置けます。 3Dビューアはipad iphoneなどで動かせるし、レイヤ操作も出来ます(クラスは未確認) ↓...
モデリング farnsworthhousetwinmotion farnsworthhouseモデリング 2020年12月14日 前回アップしたファンズワース邸のモデリング動画です。 BIMモデルとしてモデリングしているので、そこそこ詳細な造りになっています。 ファンズワース邸の表面?だけはyoutube等に上がってますが 自分...
vw-bim farnsworthhousetwinmotion ファンズワース邸twinmotion 2020年12月6日 twinmotionでレンダリング モデリングはもちろんVectorworks で、このモデル レンダリングスキルだけに重きを置くよくありがちな「見えないところはモデリングしなくていいよ」的なモデリン...
vw-bim Vectorworks平面図は描く? 2020年6月19日 2Dの感覚では「描く」と表現した方が適しているのですが BIMでは「描く」だと違和感があります。 BIMに馴染んでいくにつれ違和感が大きくなります。 では何と表現するのか? やはりモデリングですね。 ...
vw-bim データマネージャベクターワークス データマネージャ 2020年4月29日 Vectorworks2020新機能のデータマネージャ 新しく搭載された機能というのは知っていましたが、 どんな時にどういう風にどう使えばいいのか全くイメージが湧かずに「見て見ぬ振り」してました(笑)...
VW architect BIM本フォロー spaceデータの可視化 実務者必見! 2020年4月5日 ブログでは説明が難しいので動画にしています。 youtubeサイトでも書いてますが、作業手順の解説なので1階部分を例にしています。 実際は建物全体を対象として下さい。(当たり前か。。。笑) https...
vw-bim 図面修正日スタンプと日付シンボル 2020年3月28日 昨日は久しぶりに事務所に籠もってVectorworksをイジってました。 で、その過程で図面修正日スタンプと日付シンボルを作ってみました。 修正日スタンプはデータタグ(日付はスタンプ押した日に自動でな...
動画 敷地図番号スタンプツール 隣地境界線? 2020年3月26日 敷地図作成 BIM本「Vectorworks architect で学ぶ住宅設計のためのBIM入門」チャピター3-12敷地図を作成をフォローしています。 本書では詳しく解説していない、PDF資料から加...
動画 矩計図は描かない!2D3D矩計図をガチ比較! 2020年3月15日 Vectorworks architect で学ぶ住宅設計のためのBIM入門からchap3【断面図・矩計図を作成】を、BIM本モデルになった住宅の生データで話を進めています。 今回は「立面図は描かない...
vw-bim pop-up! 2020年3月11日 数日前にアップしたレコードフォーマットに新たに加わったpop-up機能を紹介した動画です。 (解説はしていません) https://youtu.be/TR7aQFgq-kM...
動画 ベクターワークスのグリッドについて 2020年3月8日 本サイトVectorworks.BIMで一番の人気記事が 【グリッド設定】で、不動の1位です。 ただ、個人的にはこのグリッドはほぼ使っていません。 使う時は2次元作図(絵葉書カレンダー)を作成する時に...
vw-bim 本当に2次元設計で伝えられてますか? 2020年2月29日 BIM本のモデルとなった凹凸がある住宅です。 この図面はzeh申請に実際に添付した図面です。 わかり易くするために躊躇なく3次元図を採用しました。 https://youtu.be/7sIbg7_Sq...
モデリング youtube巾木廻り縁 巾木と廻り縁をモデリング 2020年2月25日 BIM本では巾木を壁構成要素に入れてモデリングしていますが 今回は個別に廻り縁と共に入力しています。 巾木、廻り縁共に壁ツールで超簡単にモデリング出来ます。 ただしストーリ設定をした上での事なので、そ...