main vectorworkstwinmotionダイレクトリンク Vectorworks と Twinmotionの連携 2021年9月23日 Vectorworks2022からTwinmotionとダイレクトリンクされるようになっています。(実際には既に米国発売で、実際にダイレクトリンクになってるのですが、日本での発売が未だなのでこういう表現にしています) ダイレクトリンクとはどういうものかはこの動画をご覧ください。 ソフト間の移動 ’いちいち’ファイル吐き... hiroshi.vwx
セミナー vectorworksオープンキャンパス 下関 2019年8月23日 いよいよ来週になりました。 聞くところによると、山口県での開催は初めてとの事。 ですので、待望の開催!といった感じで、申し込みは早くに締め切られていました。 私も参加する予定なので、この機会に親睦を深めましょう!... hiroshi.vwx
etc... bimvectorworksprofile 4日間悩んだよ 2019年2月18日 profile 少しずつ更新しています。 その内容に関連してこんな画像も。 何が4日間なのか?詳しくはprofileを読んでくださればわかりますが 2011年に一度挫折して、心機一転2012年1月からリスタートしているようです。 そう言えば、前blogの初回投稿が2012年でしたね。 で、BIMに出会ってから8年~9年... hiroshi.vwx
etc... vectorworksbim lesson personal traning 2019年2月16日 昨日は個別レッスンでした。 BIM手法の大きな流れを解説し、それにそってvectorworksを動かしていきました。1対1なので濃い内容になりました。 好きなvectorworksと共にとても有意義な時間を共有させていただき本当に有り難い事だと感じています。また、受講された方からは「ためになった」と言っていただき正直... hiroshi.vwx
vectorworks vectorworks伏図実線or幅 梁伏せ図 実線 or 幅 2013年9月26日 まだ途中ですが2階梁を実線で描いてみました。 でも3Dにするとちゃんと形になります。 とりあえず視点を【上】にするだけで ちょっと振って【右斜め上】 っと、こんな感じです。 実線or幅 は後からデータパレットで変更できるので作図の時は実線の方がスッキリしてていいかもしれませんね。 にほんブログ村... hiroshi.vwx