vectorworks LiDARスキャンの精度 2022年1月21日 これが意外とバカにできない。 というか初期段階ではめちゃくちゃ使えます。 スキャンしただけで高さ検討ができる 状況を説明すると こんな場所に まあまあ高低差が有る条件です。 上2つの動画はGOpro8です。 モデリングデータに落とし込みます 以下のような漠然とした計画があり、まずはクライアントとイメージを共有します。 ... hiroshi.vwx
vectorworks Vectorworks2022オープンキャンパス福岡 2022年1月14日 2年ぶりの開催 リアル開催は2020年以来です。 それでも2020年途中からコロナ感染拡大の影響で中止になったので、その年に開催された福岡は恵まれている方だと思います。 しかも今現在オミクロンが広がりつつあるので、今後の開催が心配ですね。 なんらかの収穫は必ずある オープンキャンパスは二日間行われますが、私は初日の新機... hiroshi.vwx
vectorworks twinmotionツインモーションVectorworksユーザー無償で入手 Datasmith Direct link 2022年1月11日 Vectorworks2022のリリースはまだですが(あと3日)評価版をダウンロードして、最初に試してみたかったTwinmotinとの連携を試してみました。 VW2021まではダイレクトリンクされていなかったので、Twinmotionへの行き来が大変でしたがVW2022からはボタンひとつ(2つかな?笑)で変更も反映して... hiroshi.vwx
vectorworks ハイブリッドシンボル住宅用火災警報器 2022年1月7日 以前、24h換気扇のハイブリッドシンボルを紹介しましたが、(記事はコチラから)設置が義務付けられている住宅用の火災警報器はなぜか2Dシンボルだけで(煙や熱マーク)済ませていました。 で、今回それをハイブリッド化したのは、今携わっている仕事で「モデルと連動していないもの」は赤色で表示しなければならないというルールがあって... hiroshi.vwx
etc... ユーザーアンケート 2021年12月18日 youtube Room Vectorworksのコミュニティで9日前にアンケートとったのがこれです。 こう言ってはなんですが、最新バージョン使ってる人が意外と多い(笑) 折角なので(何が折角なのかわかりませんが)もう少し票が欲しいなって思い、ココへ投稿しています。 下記から入って投票して下さい。ポチッと押していただけ... hiroshi.vwx
vectorworks SOD 2021年12月18日 VW2021から搭載されたスマートプションディスプレイ ツールセットなどのパレットまで移動しなくても、セレクションポイント付近に使いたいツールを表示させることが出来るこの機能。 2021を使い始めの頃は、あえて意識して使っていましたが次第に使わなくなりました。 で、マウスを使わない私は「スペースキー」をパンカーソルのシ... hiroshi.vwx
vectorworks RiDAR scanneriphone RiDAR scanner 活用 2021年10月15日 ガッツリ活用するつもりでスキャンしてないけど そこそこ、というかかなり使えるところが凄い、iphone RiDAR scanner 今回は敷地内増築した場合、母屋への日照状況を検討。 気になるのはやはり冬季。 母屋の南側に建てる予定なので、どの程度影響が出るのか1月20日の設定で検証。 次に春のお彼岸 この時期にはもう... hiroshi.vwx
main vectorworkstwinmotionダイレクトリンク Vectorworks と Twinmotionの連携 2021年9月23日 Vectorworks2022からTwinmotionとダイレクトリンクされるようになっています。(実際には既に米国発売で、実際にダイレクトリンクになってるのですが、日本での発売が未だなのでこういう表現にしています) ダイレクトリンクとはどういうものかはこの動画をご覧ください。 ソフト間の移動 ’いちいち’ファイル吐き... hiroshi.vwx
etc... ボリュームスタディモデリング3Dツール Vectorworksというソフトの特徴 2021年9月15日 高い汎用性 上の画像はボリュームスタディの途中です。 ベランダの柱を1間置きに建てると「気になるのか」「気にならないのか」が気になって仕方なかったので(ややこしいフレーズ(笑))ちょっとやって見たのですが、、 こんな場合もサクっと出来るのが良いですよね。 もちろん壁、屋根、スラブ、などの建築関連のツールは使用していませ... hiroshi.vwx
vectorworks 新しい建具表 2021年9月13日 以前は「1分建具表」としてデータタグを使った建具表を紹介しましたが 住宅などの建具数が少ない案件はいいけど、建具が多くなると作業が煩わしくなる。 との意見を聞き、早速改善しました。 ですが、結果から言うとあと一歩のところで完成には至りませんでした。 それは子セル高さの調整です。 ここが上手くいかないので「完成には至らな... hiroshi.vwx