セミナー オープンキャンパス オープンキャンパス福岡 2025年1月31日 今年も始まりましたVectorworksオープンキャンパス ここ福岡からスタートです。 昨年は2日間参加しましたが、今年は二日目だけの参加でした。 大した理由は無いのですが 初日のプログラムはほぼ毎年、新機能紹介とショップモデルでのツールの使い方なので、今年は二日目の方がいいかな?って感じです。 それと、これは二日目と... hiroshi.vwx
セミナー 懇親会 2025年1月21日 Vectorworksオープンキャンパス2025が今年も福岡から始まります。今週の木曜日金曜日です(福岡会場はお陰様で満員御礼です) Vectorworks関係で私が最初に登壇させていただいたのが2013年のオープンキャンパスなので、あれからもう12年になります。ホントあっという間でしたがこれからも普通に使い続けるので... hiroshi.vwx
セミナー Vectorworksオープンキャンパス2025 2025年1月14日 今年もオープンキャンパスの季節になりました。 東京会場と大阪会場はすでに満員御礼(2025年1月14日現在) 私の地元、福岡会場1月23日、24日はまだ申し込み可能な状態です。 お申し込みが未だという方はお近くの会場へ足を是非運んで下さい。リンク貼っておきます。 オープンキャンパス2025... hiroshi.vwx
セミナー 名刺交換 2025年1月8日 2024年木造BIMワークショップの東京、大阪、福岡の全会場では セミナーに参加された全ての方と名刺交換させていただきました。 名刺交換の時間まで待機してくださり本当にありがとうございました。 福岡会場(博多駅前のネオン) コレって自分にとって初めての試みだったのですが、やってみて本当に良かったと感じています。 午後か... hiroshi.vwx
vectorworks セミナー木造BIMワークショップ講習会 Vectorworks木造BIMワークショップ開催! 2024年8月7日 前回、紹介した Vectorworks木造BIM講習会の詳細が公開されました。 申し込み先着順20名様限定での開催となります。 ご都合が合う方は是非ご参加下さい。 お待ちしております! お申し込みはコチラから... hiroshi.vwx
vw-bim 中堅、ベテランのBIM移行 2024年7月15日 先日のVectorworks勉強会で Vectorworksをある程度使い込んでる設計者がBIM移行するには? みたいな話に少しなりました。 レイヤごとに縮尺を変えたり(現バージョンのデフォルト設定では出来ないようになってます)して、昔ながらに作図してる。 例えば レイヤ1に平面図 レイヤ2に立面図 レイヤ3に矩計図 ... hiroshi.vwx
セミナー 新しいテキスト&解説動画 2023年8月6日 前回紹介した、Vectorworks architectで学ぶ住宅設計のためのBIM入門2023バージョンの テキスト&ムービーが完成しました! で、その特徴は 伝える側のコチラが 「伝えきれていないと感じてる事」です💧 ま、後付けの言い訳っぽくなっちゃいますが 今回のコンセプトは 【自立するBIM】な... hiroshi.vwx
VW architect BIM本フォロー BIM本pickup Vectorworks newセミナーとテキスト配布 2023年5月29日 Vectorworks architectで学ぶ住宅設計のためのBIM入門が VW2023でプチ・リメイクされます。 ただし書店販売の有料教則本という形ではなく、 自主制作テキスト(A&A佐藤さん)&解説動画(原口)で無料です。 で、そのテキストと動画は、先ずはココのセミナーで使用され、その後は幅広い普及のため... hiroshi.vwx
vectorworks 春のユーザーグループ勉強会情報2 2023年3月20日 Vectorworks大分主催の勉強会です。 本日(2023年3月20日)参加募集を開始したようなのですが、先着10名という事なので、もしかすると早めの申し込みがいいかもしれません。 参加意思の表明はココに返信してください。 ちなみに A&A佐藤さん 私も参加します。... hiroshi.vwx
vectorworks ユーザーグループ勉強会情報 2023年3月10日 Vectorworks石川 第3回 勉強会です。 日時:2023年4月8日(土)13:30~16:30場所:金沢勤労者プラザ 203号室参加費:無料内容:13:30~14:30 ① BIM実例紹介(小規模テナント、住宅など) ※岡本ほか 14:30~15:50 ② 質問・困りごと相談 ※こんなこと知りたい!を募集し... hiroshi.vwx