ベクターワークスで屋根をモデリングするのですが
やはり納まりを理解していないと無理ですね。
今回本格的な屋根断熱なのですが、今まで取り組んでなかったので納まりを勉強しながらのモデリングでした。
で、あらためて感じた事ですが、3次元はホントわかりやすい。
特に、わからないなりに作業を進める場合、3Dで事細かく確認できるので安心感があります。
使用ツールは
軸組みは木造BIMツール、断熱材などは建築土木の屋根面を使い、予め作成しておいた屋根スタイルを適応。
基本それらの組み合わせです。
ただ違うのは屋根スタイルを作成する際、必要な構成要素を全部入れてしまうと柔軟性に欠いてしまうので、それぞれ単独の屋根スタイルを作成したり、構成要素で括ってしまっても問題ないものは要素として入れています。
以前からこの構想はあったのですが、今回実案件として上がって来たので早速試してみました。
なかなかの使用感で納得いくものが出来ました。
ベクターワークスは汎用だけに使えば使いこむほどに創造力が豊かになります。
JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン