巾木・廻り縁入力方法は皆さんそれぞれだと思いますが
壁ツールを使うと簡単に入力出来、そしてこれまた簡単にワークシートに反映させることが可能です。
壁本体の構成要素に含ませてしまう事もアリだとは思いますが、私は自由度が高いという意味で単独で『巾木』という壁スタイルを登録しています。
方法は、新規壁スタイルから右図↑のように設定し、あとは壁に沿ってクリックしていくだけで左図↑のように配置できます。
そして肝心なのはこれをワークシートへリンクさせる事ですね。
関数lengthを使うだけです。
部屋ごとに拾い出したい場合は部屋別にクラス分けすればいいと思います。
モデリングだけだとBIMの意味がありません。
例えば、設計変更で建具幅が狭くなった場合は、それに合わせて巾木を修正するだけで、ワークシートもリンクするので整合性は保たれます。
まだという方はぜひトライしてください。
ことのほか簡単にできます。
JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン
壁ツールを使うと簡単に入力出来、そしてこれまた簡単にワークシートに反映させることが可能です。
壁本体の構成要素に含ませてしまう事もアリだとは思いますが、私は自由度が高いという意味で単独で『巾木』という壁スタイルを登録しています。
方法は、新規壁スタイルから右図↑のように設定し、あとは壁に沿ってクリックしていくだけで左図↑のように配置できます。
そして肝心なのはこれをワークシートへリンクさせる事ですね。
関数lengthを使うだけです。
部屋ごとに拾い出したい場合は部屋別にクラス分けすればいいと思います。
モデリングだけだとBIMの意味がありません。
例えば、設計変更で建具幅が狭くなった場合は、それに合わせて巾木を修正するだけで、ワークシートもリンクするので整合性は保たれます。
まだという方はぜひトライしてください。
ことのほか簡単にできます。
JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン