vectorworks vectorworks伏図実線or幅 梁伏せ図 実線 or 幅 2013年9月26日 2019年2月17日 hiroshi.vwx スポンサーリンク まだ途中ですが2階梁を実線で描いてみました。 でも3Dにするとちゃんと形になります。 とりあえず視点を【上】にするだけで ちょっと振って【右斜め上】 っと、こんな感じです。 実線or幅 は後からデータパレットで変更できるので作図の時は実線の方がスッキリしてていいかもしれませんね。 にほんブログ村 スポンサーリンク Facebook postLINE
vectorworks 国土交通省におけるBIMの取組 事務所登録してる方には既に届いていると思いますが、2026年春からBIMデータを活用した建築確認がスタートするとの事です。 要点は ・BIM...