
BIM本のモデルとなった凹凸がある住宅です。
この図面はzeh申請に実際に添付した図面です。
わかり易くするために躊躇なく3次元図を採用しました。
コレを2次元という手段だけで正確に伝えようとすると・・・どうしますか?
出来なくは無いですが、伝えようとすればするほど難しく複雑な表現をしなくてはいけなくなるような気がします。しかも「正確に」となると時間が掛かりそうです。
二次元デザイナーの方々、どのように伝えますか?
BIM本のモデルとなった凹凸がある住宅です。
この図面はzeh申請に実際に添付した図面です。
わかり易くするために躊躇なく3次元図を採用しました。
コレを2次元という手段だけで正確に伝えようとすると・・・どうしますか?
出来なくは無いですが、伝えようとすればするほど難しく複雑な表現をしなくてはいけなくなるような気がします。しかも「正確に」となると時間が掛かりそうです。
二次元デザイナーの方々、どのように伝えますか?