check!
スポンサーリンク

平成28年度建築士連合会BIM講習が島根県を皮切りにスタートします。

 

ただし、この講習会は4大BIMソフトベンダーさんの協賛をいただいているので

Vectorworksに特化した内容にはできません。

 

ある意味難しいです(笑)

 

島根県の後は、岡山、広島、愛知、岩手、宮城、三重、神奈川、大阪、京都、愛知・・・と開催県を移動します。

興味のある方は、お近くの各県建築士会へ問い合わせると教えてくれると思います。

建築士会会員以外の方でも受講できます。(士会以外の方は会員に比べて少し受講料が高かったと思います)

 

私が担当する時はもちろんVectorworksですが、私以外では他3社のBIMソフトのいずれかを使ってのものになります。

 

*それから未公開情報ですが、12月にAPA webセミナーを担当するようになっています。

Vectorworksユーザーまたは体験版dlされた方や講習会に参加された方にはAandAさんからメールが届くと思います。

(正式に公開されればまたお知らせします)

 

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:建築・設計・デザイン

スポンサーリンク
おすすめの記事